忍者ブログ
絵画販売アートレスト風景画や油絵・複製画の販売・購入通販・絵画インテリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Who’s Nextはベビー服に力を入れ始めたようだ。今年一月の展示会でベビー服専門スペースを作ったが、次回からle Petit Who’s Nextは取りやめ、一般ラインと一緒に展示することに決定した。ベビー・キッズ服を専門にしたブランドの取り扱いを中止し、一般セクターにベビー・キッズ服も同様に取り扱うブランドを展示していく予定だ。

展示者が準備しやすいようにということと、キッズ服の取り扱いも行う一般ブランドが、キッズ服のためだけに別のところに従業員を配置することが困難であったためにこのように変更される、とパリで開催される展示会Face と Petit Who’s Next のディレクターChristelle Le Moingは語っている。「キッズルート」を示すマカロンの標識とキッズ専門カタログ4000冊が用意され、バイヤーの興味をそそる。
また、今年一月の展示会でPetit Who’s Nextはあまり存在感を示すことができず、来場数が少なかった。そこでオーガナイザーは次回の展示会には必要ないだろうと判断した。
今年一月に実験的に行ったベビー服専門スペースには15ブランドの出展しかなかったが、次回9月には90ものブランドが出展を控えている。(Bellerose kids, C.Petula, Berenice Kids, Cimarron, Le Petit Marcel, Vanessa Tugendhaft, Feiyue Kids, Rivieraなど)
PR
8月5日にNYのセントラルパーク動物園で「ラルフ ローレン(Ralph Lauren)」 チルドレンズウェアのショーが行われ、ダンサーのマディー・ジーグラー(Maddy Ziegler)がランウェイデビューを飾った。

現在12歳のマディー・ジーグラーは、ダンサーとしてシンガー・ソングライターSIA(シーア)のヒット曲「シャンデリア」のミュージック・ビデオに抜擢され、全編に渡り存在感のあるダンスパフォーマンスを披露。YouTubeでの累計再生回数は8億回を超え、一躍脚光を浴びた。

子供のリテラシー向上プログラムの一貫として行われた今回のキッズコレクションは、「ネバーランドの一夜」をイメージしショーが構成。デザイナーのラルフ・ローレンが見守る中、マディー・ジーグラーは妹のマッケンジーと手をつないでランウェイデビューを果たした。マディーは、今年に入ってからELLE.comの特派員としてNYコレクションに参加したり、ダンスウェアブランド「Capezio」のキャンペーンモデルに起用されるなどファッション界からも熱い視線を注がれており、今後キッズのファッションアイコンとしても飛躍が期待されている。
マークスタイラーによるウィメンズブランド「ムルーア(MURUA)」が、2015年ウィンターコレクションを展示会形式で発表した。クリエイティブディレクターを務めていた荻原桃子は今季からクリエイティブアドバイザーに役職を変更し、別事業として2016年秋シーズン以降に立ち上がる新規ブランドの開発に力を入れる。

新ブランドの詳細は今年秋ごろの発表を予定しているが、荻原桃子は「最初から世界を狙っていくブランドにしたい。年齢層も(MURUAよりは)上で、トレンドよりもブランドのアイデンティティを打ち出していく」とコメント。今後もMURUAにはアドバイザーとして、ヴィジュアルのスタイリングや商品の企画等で関わっていく。

 今回の2015年ウィンターコレクションでは、「warmth forest」をテーマに1970年代のファッションにインスパイアされたスタイルを展開。女性らしい色味のミルキーカーキとブラウンをキーカラーに、ウール混率60%以上のコートや素材感を重視したデニムなどのアイテム、ウエストマークがポイントのスタイリングを提案する。
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   絵画販売アートレスト風景画や油絵・複製画の販売・購入通販・絵画インテリア   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]