忍者ブログ
絵画販売アートレスト風景画や油絵・複製画の販売・購入通販・絵画インテリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年9月7日、参考消息網は、自国での中国の影響力拡大を指摘するインドネシア紙ジャカルタ・ポストの記事を紹介した。

同紙によると、インドネシア政府はアリババグループ(阿里巴巴)創業者のジャック・マー(馬雲)氏を電子商取引業界の発展に向け設立した委員会の顧問として招いた。アリババは中国のネット通販最大手。20カ国・地域(G20)開催地となった浙江省杭州市のアリババ本部を視察したインドネシアのジョコ大統領は「アリババの力を借りてインドネシアのPRを強化したい。こうすることで中国人観光客1000万人誘致が実現できる」と語った。

近年、中国はインドネシアでの影響力を強めており、昨年の高速鉄道建設をめぐる日中の受注競争では中国に軍配が上がった。また、インドネシアは今年に入り、中国の投資家からの疑問に対応するための部署を設置。電力分野でも中国企業の参入が見込まれている。現地の商工業団体幹部は「中国はわが国にとって最大の貿易パートナー。特に電子商取引、金融では強大なイノベーション力を持っている」と話し、中国との関係強化に期待を示した。
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   絵画販売アートレスト風景画や油絵・複製画の販売・購入通販・絵画インテリア   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB3  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]